漂白・除菌・除臭に使える衣料用・台所用漂白剤。
黄ばみ・黒ずみの漂白、おしぼりの除菌などはもちろん、
洗濯槽の黒カビのクリーニングにも使えます。
常備しておくと何かと便利。

○浴室、クロスのカビ取りにも
ローブ粉石けんと1:1の割合で混ぜてぬるま湯で溶かし、
マヨネーズ状にしてカビ取りペーストを作ります。
これを浴室やビニールクロスのカビに塗って
1時間ほどおいてから洗い流します。



<過炭酸ナトリウム100%>

ローブ酸素系漂白剤
【標準容量】1kg
【全成分】過炭酸ナトリウム
【原材料】炭酸ナトリウム、過酸化水素
【発売元】暁石鹸株式会社



-------------
用途と使い方

▼おせんたくに(目安:水30L に10g)
○黄ばみ・黒ずみの漂白
○赤ちゃんの肌着、おむつの漂白・除菌・除臭
○使い方:洗濯機に洗濯用粉石けんと一緒に大さじ1杯程度入れて洗います。

▼しみぬきに(目安:2Lの水に10g)
○コーヒー、紅茶、緑茶、果実、草の汁、
 調味料、血液(水洗いしてから)によるシミの漂白
○使い方:2Lのお湯(30〜50℃)に大さじ1杯程度を溶かし、衣類を15〜30分浸した後、水ですすぎます

▼台所用ふきん・おしぼりの漂白と除菌・除臭(目安:2Lの水に8g)
○冷蔵庫、食器棚の除菌・除臭
○まな板、食器、ボール、ごみ入れ、ザルの除菌・除臭
○茶しぶの漂白、哺乳瓶の除菌・除臭
○使い方・2Lのお湯(30〜50℃)に大さじ1杯程度を溶かし、15〜30分浸した後、水ですすぎます
○浸せないものは液に浸した布をしぼって拭いた後、水拭きをします。

★洗濯槽クリーニング
1.洗濯槽にお湯か水を高水位まで入れる(40℃が最適)
2.本品300〜500gを入れ、5分ほど回してからスイッチを切り、一晩置く。
3.その後、十分すすぎ運転をする。2〜3か月に1回が使用の目安です。


使えるもの
○木綿、麻、化学繊維、プラスチック、ガラス器、陶器、木・竹製品

使えないもの(※目立たない部分につけて5分ほど置き、変色するものには使わないでください。)
×毛、絹の繊維製品
×金属を含む容器
×漆器


※冷水より温水の方が早く効果が出ます。

※繊維自体が変質して黄ばんだものは漂白剤でも元に戻りません。

※塩素系や還元系の漂白剤との併用・混合はできません

  • 酸素系漂白剤  1kg [暁石鹸]*

酸素系漂白剤 1kg [暁石鹸]*

792円(税込)

購入数

モバイルショップ