北米産、有機栽培のひよこ豆です。
ひよこ豆とは主にインド、中東、北アフリカなどで食べられている豆。栄養、食物繊維が豊富なほか、ホクホクした食感で大豆のような豆臭さが少なく、食べやすいのも特長です。ベジタリアンが多いインド・中東地域では特にポピュラーな食材として、カレーなどのスパイス料理、スープ、ディップなど、さまざまな伝統的料理に使われています。一晩水につけ、柔らかく煮てお使いください(圧力鍋で煮るのもおすすめです)。
*ひよこ豆の最大の生産・消費国はインド。日本ではほとんど栽培されていません。

他名称:チャナ豆(インド)、ガルバンゾー(スペイン語圏)、チックピー(英語圏)

料理例
・チャナマサラ(インド) トマト、玉ねぎ、にんにくなどを使ったひよこ豆のスパイス料理
・フムス(中東) 柔らかく煮たひよこ豆にタヒーニ(練りごま)、にんにく、オリーブオイル、レモンなどを加えてペースト状にしたもの。
・ファラフェル(中東) ひよこ豆をベースにハーブ、スパイスなどを加えた中東風コロッケ。


『有機ひよこ豆』500g
原産国:アメリカ
原材料:有機ひよこ豆
  • 有機ひよこ豆  500g [アリサン]
  • 有機ひよこ豆  500g [アリサン]

有機ひよこ豆 500g [アリサン]

810円(税込)

購入数

モバイルショップ